トレーニングジム

 福岡のトレーニングジムの鏡設置事例と鏡の効果について解説

僕も24時間のトレーニングジムに通っていて筋トレしているんですけど鏡の前で自分の体型を確認することってめちゃくちゃ有るんですよね。鏡の前でダンベル持ってメニューすることも当たり前の様にありますし、他の皆さんも同じことをやっています。それは何故か?僕がココで書かないでもトレーナーさんならその効果は百も承知ですよね。鏡で自分の姿を見ることでトレーニングの効果はバク上がりするからです。なので、フィットネスジムやトレーニングジムでは、ちゃんとした鏡を設置するべきなのです。それはつまり、あなたのジムに通ってくれる会員さん方へのサービスでもあるしジムに大きな鏡があるとモチベーションが上がってトレーニングの効果も上がるってことですからね
解体工事

福岡市における家屋解体工事の事例

福岡の戸建て住宅の門扉解体事例\今日は、解体工事の事例についてです。今回解体工事をした事例は戸建住宅のブロック塀解体ですね。敷地は広いのにブロック塀で作られた塀に設置された鉄の門扉が狭くて車の出入りがしにくい状況を打破するために一気にブロッ...
施設・寮

内装リフォームで生まれ変わる学生寮の食堂事情

学生寮の食堂の内装リフォームがもたらす効果生まれ変わる食堂のデザイン高校時代、私は寮生活をしていました。その寮はとても古く決してキレイとは言えない状態だったのですが、あまり気にせずそこで3年間暮らしていたのです。それから30年以上経って考え...
壁穴の補修・修理

賃貸アパートの壁穴を自分で修理する前に知っておきたい注意点

それでも、自分で出来ると思った人に向けてのアドバイスですが、もしあなたが壁穴を自分で修理しようとして、失敗したときは2通りの道があります。一つは、そのままにして退去する。2つ目は、このままでは退去出来ないからやはり壁穴補修のプロに依頼する。この2つです。1つ目の道を選択した方の末路として考えられる事は退去したあとに、不動産会社か管理会社から多額の修理請求書が届く可能性が高いですのでそれを理解した上で退去するべきです。プロに依頼せずに自分で修理を試みる人の大体は、費用を安く済ませたいからですよね。でも、こうなった以上は、実際に掛かるはずだった費用のそれよりも多く支払うことにもなりますから、本当にやめておいたほうが良いということだけをお伝えいたします。で次に2つ目の道を選択された方はある意味正解です。ある意味という言い方は、一度あなたが失敗した壁穴修理に対してそこからどうにか退去出来るまでに仕上げなければ行けないのです。壁穴を修理するプロでも、そこからの完璧な壁穴修理をすることは難しく余計な作業も出てくることになりますから、やはり余計な費用がかかってきます。
Q&A

福岡内装センターに依頼できる工事の種類について解説

これは内装業者としてのど定番のお仕事ですね。しかし、そうだとは言っても内装業者によっては向き不向きというか、得意不得意のジャンルが有るのも知っておいたほうが良いです。クロスを張る職人だとしても得意不得意があって・原状回復工事ばかりしかやってない・店舗物件に慣れてない・マンションリフォームに慣れてない・人が住んでいる在宅工事に対応できない・工事現場みたいな場所ではなくて一人だけで仕事したい・デザイン性の高い壁紙を張ったことが無い・普及品の壁紙しか張ったことがない経験年数は10年以上だけど、色々な現場をこなしたことが無い職人さんとかは融通が効かない場合が多いのでとても厄介なんですよね。なのでこの真逆に対応出来る工事店で有るか?これも内装業者を選ぶときにとても重要な要素になりますから覚えておいて損は有りません。例えば、あなたの自宅の壁紙リフォームで伺ったときに、生活しながらの工事になりますから、通常よりもいろんなことに気を使うことになります。張り替える部屋の順番の段取りもお客さんと打ち合わせしながら臨機応変に対応していくのですがこれが出来ないとお話になりませんよね。第一優先はどこからなのか?お客さんの要望は?施工日数が長くならないためにどうすればよいか?近隣の住人の方にクレームを貰わない様にするために意識しているか?他人の家に出入りしていることを常に意識しているか?とっても大事なことですよね。福岡内装センターにおいて、これは常に意識して工事作業をするようにしています。いくらで工事してくれるのか? < しっかりと工事をしてくれるか?この基準で業者選定するようにしてみてください。キット終わったあとの満足度が違いますからね!
スタジオ工事

福岡市志免町にてパーソナルトレーニングジムの内装工事事例 ジョイトレ福岡志免店

ジョイトレ志免studioオープン福岡県久留米市の本店を置くパーソナルトレーニングジムのJOYTORE(ジョイトレ)の3号店が福岡県志免町にオープン致します。ジョイトレさんとは1号店からのお付き合いで、今回3号店の内装工事も担当させていただ...
事務所・オフィス

福岡でオフィスの環境改善のための壁紙リフォーム事例

オフィス環境を改善する為の壁紙リフォームの重要性を解説新しく物件を借りて、事務所を開設する企業やすでに事務所として使用しているオフィスをお持ちの企業、今回は両方に向けての記事になります。イメージに合った壁紙を選びましょうまず、オフィスの内装...
工事内容別

マンションで子どもの足音対策として効果的なカーペットタイルを解説

先程書きましたが、騒音問題の対策には限界があります。何故ならば、出来上がったマンションを購入してお住まいになられているのでそれから防音工事をする事が現実的に難しいからです。もし、壁も床も天井も何もない状態でオーダーで防音工事ができるのであれば良いのでしょうけど・・・非現実的ですよね。今住んでいる部屋を数百万もかけて大改造するのか・・・・音を出す方なのか音を出されて困っている方なのかにもよりますが、騒音を受ける立場の人はもっと厄介ですよね。自分のお金で他人が出す騒音の対策をするとかありえないですからね。
お知らせ

サンゲツ仕入先工場火災の現状と今後の影響について解説

サンゲツは内装材業界では最大手の企業です。家を建てたり、リフォームしたりした経験のある人なら、一度は聞いたことある人は多いはずです。素人の方でもよく知られている企業ですね。福岡内装センター株式会社でも、よくサンゲツ福岡ショールームへお客様を案内してショールームを活用させて頂いております。サンゲツ福岡は、営業所内に大きな福岡倉庫がありますので、床材や壁紙など在庫が常に用意されていますので、急に必要となった材料でもすぐに手に入れることができるのがメリットです。今現在、パーソナルトレーニングジムをオープンするお客様からサンゲツの長尺塩ビシートでご依頼が有りましたが、今回リストアップされている商品には入っていませんでしたので、滞りなく発注は出来ましたがこれからの案件に関しては、別メーカーでのご提案に必然的になってくるでしょうけど、他のメーカーさんは大忙しになるかもしれませんね・・・。ホントはサンゲツの床材使いたいけど、サンゲツの仕入先工場火災の影響で仕方ないから別メーカーって動きにしばらくはなりそうです、。
お知らせ

福岡内装センターの社歌をプレゼントしてもらいました!

社歌ってあまり一般の人には馴染みが無いかと思いますが、社歌って会社のイメージソングみたいなものですね。一度、10年以上前に倉石さんにプレゼントしますって言ってくれた音楽教室の人がいたのですが、急に所有権は僕に有るからと言ってきてプレゼントするって言ったのにくれない(笑)そんなこともあり、会社の歌っていいよな〜って言ってたんですよね。そしたら今回僕の友人たちが社歌を作ってくれてプレゼントしてくたんです。音楽業界には程遠いであろう、素人の友人たちなのですが(笑)何故こんな立派な歌が作れたのかは不思議ですが、きっとたくさんの想いを込めてくれたことには間違い有りません。皆さん今まで生きてきて歌のプレゼントをしてもらったことってあります?歌ってもらったことは有るかもしれませんが、自分のためだけのオリジナルソングはなかなか無いんじゃないでしょうか。僕は幸せものです。