マンション北側の部屋のカビ対策。壁紙張り替え工事編

原状回復工事 壁(壁紙・クロス・エコカラット)

マンション北側カビ寒くなってきたこの時期は暖房が欠かせませんが、結露が心配になりませんか?カビをそのまま放置しておくと後で大変な事になりますので早めの対策をおすすめします。

マンション北側のカビ対策

年間通じて定期的にお問い合わせいただく工事にクロス張替え工事があります。
内装工事やリフォームの項目でも割と手を付けやすいポピュラーな作業内容ですよね。

素人の方でもネットで壁紙やクロス貼りの道具を購入してYouTubeでクロスの貼り方を勉強したりして
DIYで壁紙張り替え工事をする方もいらっしゃるくらいです。

こちらの動画は福岡内装センターの公式YouTubeチャンネルで公開している動画なのですが
プロのクロス職人さんが女性のお客さんにクロスの貼り方を教えながら実際に張ってもらっている状況を撮影しています。

是非御覧ください。
とても上手に張っていますよ。

素人女性にクロスの貼り方を伝授した動画

壁紙DIYは
仕上がりのクウォリティもそうですが自分で張ったという達成感の方が大きいですよね。

でも
大体の方の場合はせっかく張り替えるのならプロに任せたほうが良いって人のほうが多いのはそれはそうです。

少し話がそれましたので戻します。

カビ対策でしたね。

マンションの北側の部屋って本当にカビが発生しやすいで困ってませんか?
結露しやすい


この状況になると。。。

マンション結露対策

見た目もそうですが、健康のためにも
このまま結露で発生したカビを放置しておくわけには行きませんから、カビ対策をしてあげないといけません。

本当のカビや結露の対策とは

「カビが出てきたからクロス張り替えて欲しい」

今回も含めてこのご依頼は本当に多いです。
なのですが、私がその都度お伝えすることは今も昔も決まっています。

それは

結露やカビの根本を改善しなければまた同じことになりますよってことです。

なぜ結露するのか?
なぜカビが生えるのか?

そうならないためにどうすればよいのか?

皆さん色々と調べられているとは思いますが、、、、、、大変ですよね。。。実際

私が思うに、やはり結露させないってことは換気が大事だと思うんですよね。
風を流すというか空気を流すという感じでしょうか。

常に換気できている状態なら結露もおこりにくいのだと思います。

じゃあ
冬でも夏でも常に窓開けて生活するのか?って言うとそういうことでも無い。

私の経験上ですがある程度皆さん共通していることは
カビが出ているお部屋ってマンションの北側の部屋でしかも。。。。

普段使用していない部屋って言うのが結構あるんですよ

心当たり有りませんか?

家族構成が変化して使わなくなった部屋があって
そこをクローゼットや物置代わりにしていたりして、ほとんど使用しない部屋。

そこが
玄関入って右か左の部屋


出窓側にカビが生える様になった

タンスやハンガー掛けをどかしたら
裏側がカビだらけになっていたなんてことはホントよく見ます。

だから
使わない部屋でも定期的に換気してくださいってお伝えするんですよね。


よく見ると、サッシにも小さくて微力ながら、スライド式の換気がついているサッシもあったりするんですよね
でも使ってないとか

サッシ給気口
リクシルサイトより引用

電気式では無いですが、壁に換気システムがあるにも、それも利用してなかったり
マンション換気口

こういった設備があれば是非活用してみてください。

壁紙張り替えだけでカビ対策する場合

換気設備も整って無くて二重窓にする予算も無いし・・取り急ぎで
壁紙張り替えるだけで大丈夫

って言う方も実際いらっしゃいますし、むしろ多いです。

その時にもお伝えすることは

壁紙や専用の接着剤には
すでにカビ防止剤が混入されては居ます。

しかし
もしそれでもどうしてももっと対策してほしいって事になると、あとはカビ防止剤を更に接着剤に混ぜるっていう対策をします。

クロスカビ防止剤

少しだけ、このカビ防止剤液の金額をいただきますが
まあ、安心度というか期待度は上がりますよね。

しかし
やはりこれだけではもとを正したことにはなりませんから、病気で例えると対処療法ですので
根本の修正を検討することをおすすめは致します。

カビ結露対策として

・二重窓(インプラス等)
・エコカラット
・24時間換気システム
・換気扇
・エアコン
・除湿機
・洗濯物部屋干ししない
・定期的に換気する

これから寒くなって外気との温度差が出てくる季節ですから
特に注意して生活をしてみてください。

マンションカビ

マンションのカビでお困りなら
通話料無料のフリーダイヤル
 0120-713-504(ないそう こうじ)まで

タイトルとURLをコピーしました