梅雨がやっと終わりましたね〜〜〜
今年(2020年)はいつもより長く感じましたけど
一週間位しか長くなかったって話もあります。
今年も水害が各地で出てしまって
水没したお家の補修工事は本当に大変だと思います。
一刻も早く被害にあわれた方の
通常の生活に戻れるように願っております。
壁紙貼替えの時期について
梅雨の時期
お客様から
壁紙貼替え工事のご依頼をいただく時に
「クロス貼替えるのなら、せっかくですから梅雨が明けてからにしませんか?」
私から良くご提案させていただきます。
理由はいくつかあります
仕上げがなるべく良くなるように
梅雨で湿気がちな室内でクロス貼替え工事をするよりは
湿気のない環境で行うほうが仕上がりは良いと考えているからです。
荷物の移動問題
在宅の場合
壁紙を張り替えるってことは・・・・
ベッドやソファやテーブル、食器棚など。。。。
相当な数の家具がありますよね。
職人さんがお仕事出来るように
それらを一旦移動しないといけません
場合により
同じ部屋の中で移動しながらクロス職人さんが仕事をしないと行けない場合もあります。
それは
とても手間のかかる作業になりますから
通常1人で終わる数量でも荷物移動のために、もうひとり人数を増やすことになれば
その分金額にも跳ね返ってきますよね。
日数が増えても同じことになります。
1日で終わる50㎡と2日かかる50㎡での単価は当然違ってきます。
ですから
お客様には
なるべく事前のお片付けはお願いしております。
で
荷物移動の時に
もし雨が降っていたとしたらどうでしょう?
大きな家具を
ベランダや戸建てならお庭に出したいところですが
雨が降っているため外にも出せない。。。。。
じゃあということで
部屋の中でグルグル移動させながら
作業を行うことになってしまいます。
とても非効率的ですよね。
なので
そんな理由からも梅雨ではない時期のほうがいいなって思います。
工事側からの視点では
僕ら工事業者からの視点でお伝えさせていただきますと
クロス職人さんの道具の多さは半端ないです(笑)
とにかく
必要な道具が沢山あって
それをお部屋まで運ぶことに一苦労って事が当たり前なんですよね。
クロス職人さんたちがとにかく気にすることは
車は近くまで寄せられるのか?
エレベーターはあるのか?
と
まあ
搬入がスムーズに出来るかどうかが気になるようです。
もし
当日雨が降っていたとしたら
車から荷物を下ろす時に
仮置する時に
濡れない場所が確保出来るか?も重要です。
それは
濡れた道具などを
お客さんのお部屋へ運ばないと行けなくなりますので
それは避けたいところですよね
なので
なるべく雨が降っていないほうが良いってことになります。
湿気によって仕上がりに変化が出てくる場合が・・・
クロス貼替える場合
一旦古い壁紙は剥がします。
剥がし終わったら下地処理が必要なら下地処理はして
新しい壁紙を貼るのですが
必ずと言っていいほど
古い壁紙の裏地が残ってしまいます。
この残った裏紙が厄介なんですよね。
何故か?
新しい壁紙には水糊を付けてます
要は、新しいクロスの材料は湿っている状態になっています。
その接着剤が付着して湿っている面が、古く残った裏紙とくっつくと。。。。
その湿気により浮かび上がってくる事が多々あるんです。
※これは施工不良等の問題ではなく物理的に起ることなのです
ですから
一度壁紙を張り替えた方は経験済みかもしれませんが
壁紙の一部にエア(空気たまり)が入って
浮いたようになっている場合があります。
でも
ご安心ください
このエア
※膨れとかブクとか言ったりします
数日立てば接着剤の湿気が乾いて
不思議なことに膨れていた箇所が自然と収まって行くのです。
で
この数日が問題で
洗濯物乾く速さは
冬と夏と梅雨
どれが一番はやいですか?
答えは簡単で
やはり
夏ですよね
似たように
室温が低い冬や湿気の多い梅雨時期に
壁紙を張り替えると
このエアの引きが遅くなってしまう原因にもなったり
場合によっては、そのせいで普段収まるエアも収まりが悪くなることだって考えられます。
ですから
クロス貼替えるなら梅雨明けてからにしましょう
ってことになるんです
これは
施工側からもお客さん側からも
どちらにもメリットは有ることだと思います。
ワンポイントアドバイス〜トラブルを避けるために〜
先程お伝えしましたが
業者さんによっては、このクロス貼替え時に出てくるであろう
エアふくれ
についての事前説明をしていない業者さんもいるみたいで
この手の相談がうちでも年間数件来たりします。
これも
先程お伝えしましたが
貼替えの時エアは物理的に必ずと言っていいほど出てくるって
考えておいてください。
もちろん出てこない場合だってありますが
要は
そのことを先に言うか言わないか
そのことを
先に知っていたか後で教えられるかどうか?
それは
大きな違いを生んでいますよね
僕は
クロス張替えのトラブルを避けたいですから
「一週間位様子見て頂いて
それでも、もしエアが引かないようであれば
ご連絡いただけますか?」
必ずこの事はお伝えするようにしています。
さあ
梅雨が終わり本格的な夏がやってきます!
それなりの年齢のお子さんが居るご家庭なら
親が仕事で留守にしていても
お留守番が出来るようなお子さんであれば
両親ご不在でも、壁紙の貼替えは可能ですよね!
仕事から帰ってきたら
部屋の壁紙が新しくきれいに張り替えられているなんて
いいと思いませんか?
コロナの時期
ご自宅時間が増えているこの時を
部屋の壁紙を張り替えるプチリフォームする事で
快適な空間でお過ごしください
壁紙貼替え工事のご相談は
通話料無料のフリーダイアル
0120−713−504(ないそう こうじ)まで