アクセントクロス 柄

クロス張替え

福岡のマンションでリビングの壁紙を張り替えるときの注意点

失敗したな〜って思うときが大体この位でしょうか。順番にお伝えしますと、無難な色でまとめすぎたって事は、野球のピッチャーで言うと「置きに行った」って感じでしょうか笑置きに行くって言うのは、無難な選択をするってことですね。つまり本当は使いたい色や柄があるけど派手すぎないかな?とか地味すぎないかな?とかお客さんが来たときに恥ずかしいなとか、いろんな要素を考えすぎてしまって結局無難なホワイト系でまとめてしまうってことです。ホワイト系がダメなの?って聞こえましたけど、いえいえ決してそうは言ってなくて、僕が言いたいことは使いたい色や柄を使わなくて後悔してしまうことがあるってことです。そこでずっと長い時間を過ごすのはお客さんでは有りませんからね。あなた自信が好きな壁紙に囲まれて楽しい時間を過ごす事が一番の目的なのですから、迷ったら思い切って好きな壁紙を選ぶことにしましょう!しかし、工事をお受けする立場としてのアドバイスも入ることもありますのであなたが選んだ壁紙が張替に適していない場合はちゃんとプロの意見としてアドバイスさせていただきますのでご安心ください。そしてリビングの壁紙張替工事を依頼した内装会社の施工が下手だったってのは・・・・またこれも失敗でしょう。内装会社の全てをオーディションをしたわけでも無いので、その会社を選ぶ基準はその会社の施工事例やブログやホームページやSNSなどの情報を頼りにすることになります。その情報をしっかりと見てから、金額だけでは無いところでちゃんと判断することにしてください。安い工事をしてくれる会社が一番良いとは限りませんからね。壁紙は一度張替えたら、7年から10年位は張り替えないでしょうから数万円高くても信頼出来る内装会社に依頼するのがベストです。例えば5万円高かったとしてもそれが10年もてば年間に2万円です。月にすると1666円で一日あたりに換算するとわずか55円となります。そうやって考えれば、やはり信頼出来る内装業者に依頼することが結局は正解ってことになりますからね