chico nursery(一時預かり専門託児所&ネイルサロン)様床貼り工事事例

サンゲツ アンダーレイ 店舗

東京都練馬区南大泉5-38-24 フィリアFMT 一階にて
一時預かり専門の託児所 chico nursery様より塩ビシート張替え工事のご依頼をいただきました。

託児所との事で、まずご要望頂いたのは「子どもが転倒した時の衝撃緩和」の件。

マンションの一階のテナントでしたので、地面はコンクリートで出来ていますから
そのままの状態から、2ミリの塩ビシートを貼るだけでは
固くてとても託児所の床としては不十分ですよね。

そこで数種類の内容を各々の見積りも含めご提案させて頂いたのは以下の2種類。

1,タイルカーペットでの仕上げ

2,塩ビシートでの仕上げ

今回の工事では1〜2のどれを取りましても共通して使用する材料が
アンダーレイシートというものです。

アンダーレイ

アンダーレイの使用効果

アンダーレイシートは、仕上材(塩ビシートやタイルカーペット)の下に貼り付ける材料で、わかり易く言うと
スポンジや発泡スチロールのような感じの柔らかさがある材料なんです。

その柔らかい材料のアンダーレイをコンクリートの上に貼り、その上に仕上げ材を貼ることで厚みが出ますので
その分柔らかさも確保できると言うことです。

今回使用したアンダーレイの厚みは5ミリ。
その上に貼った塩ビシートの厚みは2ミリですので、全体で約7ミリになりました。

見た目は分かりにくいのですが、実際に歩いてみると「アッ これで転んでも大丈夫そうだな」って思うくらい
結構柔らかいんですよ。

仕上材がタイルカーペットの場合

■ メリット
・タイルカーペット自体の厚みが約6〜7ミリあるのでアンダーレイと掛け合わせる事でかなりの柔らかさが期待できる。
・施工が容易(補修も容易)。
・タイル状なので色の貼り分けが出来る。
・張替えが容易(素人の方でも張替え可能)
・冬暖かい

■ デメリット
・託児所の場合、汚れが気になる所です。
・アンダーレイとの掛け合わせなので、厚みが出た場合、扉との兼ね合いが出て来る。
扉と床の隙間が床材の厚み以下の場合、扉が擦らないように建具をカットするなどの処理が必要。
・水分をこぼしたときに染み込む。

仕上材が塩ビシートの場合

■ メリット
・表面が塩ビで、ワックス仕上げ可能なので汚れに強い。
・水分をこぼしてもすぐに拭き取れば大丈夫。
・床材の中でも比較的安価な予算で施工可能
・丈夫で長持ち(定期的なワックスメンテナンスが必須)
・重ね張りも可能

■ デメリット
・色が単色になってしまう。
・火に弱い
・張替えが容易では無い。
・冬冷たさを感じる。

予算と使用用途を踏まえて判断をする

予算は限られたものであるのは当然ですが、その前に
そのお店で何を望むのか?をご検討ください。

今回の場合は託児所での床工事です。

趣旨は、床に柔らかさを出して、お預かりしたお子様が転倒して怪我をする事を未然に防いだり
最悪の状態を回避する事が目的です。

ですので、床材の特性と効果と予算を兼ね合わせて総合的に仕上げ材を選定することが大事だと思います。

この物件は一階で下地がコンクリートの状態でしたが、アンダーレイシートがあるおかげで
下から来る冷たさはある程度抑えられるのでは無いかと思います。

施工前状態

前は事務所だったのか、タイルカーペットが敷かれていましたので
先ずは古いタイルカーペットを撤去して下地処理します。

タイルカーペット 練馬

その後アンダーレイシート(白く見える床)を糊張りして、仕上げの塩ビシート(茶色)を敷いていきます。
※ 写真は接着剤を塗っている状態です。

東京 塩ビシート貼り

練馬 託児所 床貼り工事

※ トイレの床も貼り替えました。

練馬 トイレ床工事

品川 託児所床貼り工事

完成!!

目黒 塩ビシート貼り替え工事

託児所 床貼り工事 福岡

お客様の声をいただきました。

Q:実際に電話しようと思ったキッカケを教えてください。

A:見積もりをとりたかったから

Q:内装センターへ依頼した決め手を教えてください。

A:保育園での事例がネットで見ることができたのと、見積もりは他社より高かったが、細かく書かれていて信用できた。
(専門用語の部分はよく分からなかったが、こちらのニーズに合わせてきちんと考えてもらえてるという安心感があった)

Q:内装センターへ実際に依頼しての感想を教えてください。

A:倉石さんにお願いして良かったです!

うう・・・・
メチャクチャ嬉しいお言葉いただきましたよ。。。。

ありがとうございます。

工事のスケジュールにもよりますが
福岡内装センター株式会社は東京や横浜でも工事を承っております。

福岡だから無理かな・・・・って思われても一度ご相談してみてください。
可能であれば対応いたします。

お問合わせは通話料無料のフリーダイヤル
0120−713−504

タイトルとURLをコピーしました